毎日が冒険

行ってみる、やってみる、食べてみる

似合う靴の法則でもっと美人になっちゃった

「似合う靴の法則でもっと美人になっちゃった!」を読みました。

 

 

似合う靴の法則でもっと美人になっちゃった!

似合う靴の法則でもっと美人になっちゃった!

 

 

 

ゆるいタイトルの本で、中もゆるっとした漫画とファッションイラストがメインですが、なかなかの意欲作だと思い手に取りました。

 

まず、自分の足長、足囲を測るためのシートがついてる!

f:id:mousugu_40:20170131093612j:image

お店で測ってもらうのが一番だけど、手軽ですよね。

足長と足囲がわかると、靴の正しいサイズがわかりますよ。以前聞いた話では、自分の足幅が広いと思い込んで、EとかEEを選ぶ人が多いとか。測って見みると意外と違ったりするよ。

 

ただ、測ったところで、自分のサイズが店頭で表記されてるサイズじゃなかったり(メーカーごと、型ごとにサイズにブレがある)、そもそも合うサイズが売られてるとは限らないんですけどね。

この話は本書では触れてなかったけど、以前読んだ「その靴、痛くないですか?」に詳しいので、市販されてる靴が合いにくい方は読んでみることをお勧めします。

 

その靴、痛くないですか? ――あなたにぴったりな靴の見つけ方

その靴、痛くないですか? ――あなたにぴったりな靴の見つけ方

 

 さて、話を「似合う靴の法則」に戻すと、この本が面白いところは、靴の選び方だけでなく、服とのコーディネートにもページ割いているところ。

コーディネートのイメージを左右するのは「靴」ということで、靴からイメージを作る、靴とボトムスのバランスを取る、ということについて書いてます。

 同じコーディネートでも、パンプスを合わせるのとスニーカーを合わせるのでは印象が違いますよね。

「今日はお出かけだからパンプス」「ママ友とお茶会だからスニーカー」みたいな選び方だと、パンプスだとおしゃれだったのに、スニーカーはもっさりする!みたいな失敗が。

そんな時は履いてるボトムスとのバランスを見直してみましょうということです。

 長くてボリュームのあるボトムスには、肌見せとボリューム感のある靴。短いスカートならパンプスが足長効果、足の形が気になる人はブーツ、ブーティを履くならタイツや靴下と色を合わせる。

 この辺りはファッション誌にも書いてあったりするけど、最近は雑誌買わない人も多いし、まとめて読めるという点ではいいんじゃないかな。

 

 私は靴ジプシーで、今まで足のサイズを測ってくれるお店に、何軒か行きました。でも、デザインが気に入らない、選べる種類(色、形)が少なくてときめかないなどという理由で、買うには至らなかったんです。

 今年は上級シューフィッターのいるデパートの靴売り場で靴を探してもらおうと思いました。